口コミで人気のオルニチンサプリをガイド
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみに含まれる亜鉛

しじみに含まれる成分の中に亜鉛があります。
この亜鉛も体にとって重要な役割をもっています。
まず約300種類の酵素に欠かせない重要な成分です。

そして新陳代謝に深く関わっています。
不足すると正常な細胞分裂が出来なくなるのです。
それは肌の健康と妊娠中の胎児の成長に大きな悪影響を及ぼします。

怪我などをした時には肌の再生に時間がかかることもあります。
女性には欠かせない成分だということがわかります。
また活性酸素の除去や免疫力アップの効果もあります。

病気の原因となる活性酸素やウイルスなどから体を守ってくれるというわけです。
糖の代謝に使用されるインスリンを作る時にも必要な成分です。
味覚にも関わりがあり、不足すると味覚障害になります。

脳内でも使用され、記憶や精神の安定に関わっているといいます。
イライラしたらカルシウム不足だとよく聞きますが、亜鉛が不足してもイライラします。
心あたりがあったら亜鉛を摂取してみてください。

安定した気分になります。
このように実に多くの働きをしている成分なのです。
欠乏すると他に爪の異常や肌への悪影響、成長期の子供の成長阻害なども起こります。

また脱毛や男性器の異常など、男性にも大きな影響があります。
男女問わず、毎日摂取したい成分です。
亜鉛を多く含む食品といえばなんといっても牡蠣です。

他に豚肉のレバーや牛肉、ほや貝などに多く含まれています。
しじみに含まれる亜鉛の量は100gあたりに 2.1mg です。
牡蠣など先ほど挙げた食品から比べてしまえば少ない含有量ですが、しじみには他の有効成分と一緒に摂れるというメリットがあります。

他のミネラルやビタミン、アミノ酸と一緒に摂れることで相乗効果を期待することが出来るのです。
亜鉛の摂取量は成人男性が9mg、成人女性は7mgとされています。
日本人の一般的な食事であれば過剰摂取の心配はありませんが、多く摂りすぎると副作用を起こすこともあります。
急性中毒の危険です。
食事以外にサプリメントで摂る際には使用量を守ることが大切です。

トップへ戻る